何ヶ月前までは、普通にドラッグストアで売っている白髪染めを買って使っていました。
なのでこれは、ヘナ以外のドラッグストアで売っている白髪染めが「ケミカルだ!」とか言おうとする記事ではないです。
ナチュラルに越したことはないですが、食べ物でもオーガニックにこだわり過ぎて、それ以外のものを「農薬が〜」と言っても、それぞれのチョイスなので押し付けるものではないですもんね。
脱線しました。
実は職場の人がヘナで白髪染めをしていると知り、ちょっと試してみようと思いヘナでの白髪染めをしてみたところ、すごく良くてそれ以来続けているので、この体験をシェアしたいと思います。
Contents
ヘナ染めとは
ヘナは植物で、ヘナに含まれる「ローソニア(ローソン)」が白髪をオレンジに染める作用があります。ヘナだけだと白髪がオレンジに染まるだけですが、オレンジ以外にもブロンズ・ブラウン・レッドに染まるものが売られているのは、インディゴなどの色素が配分されているためです。
ちなみに、ヘナは黒髪の部分は染まりません。白髪の部分が染まるだけです。
何回でキレイに染まるか
ヘナは草木染めの原理なので、染まりはマイルドです。一度ではちゃんと染まりません。最初は薄っすらと染まり、徐々に濃く染まっていくイメージです。僕の場合は2週間に一度の間隔で染め4回目で「ちゃんと染まったな」って思いました。
一度でしっかり染まらないため、コスパはハッキリ言って悪いです。ヘナの染め粉自体も安くはないですし、少しでも安く白髪染めをしたい方には向かない方法かもしれません。
どんな人がヘナの白髪染め向きか
黒髪の部分は黒のまま、白髪の部分はブラウン〜オレンジに染まるため、髪がメッシュっぽくなっても(大部分が白髪の方はほぼヘナ染めの色)問題ない人に向いています。僕の場合はところどころ白髪なので、その部分がブロンドっぽく染まっていて、むしろオシャレかなと思っているので(笑)、気に入っています。
ヘナを使うメリット① 髪がまとまる!
ヘナにコンディショニング効果があるとは聞いてはいたのですが、想像以上でした。髪がツルツルになって、スタイリング剤をあまりつけなくても髪のまとまりがすごい良いんですよね。髪のセットが簡単い決まるようになったのは嬉しい効果です。また、髪をしばらく切らなくてもうまくまとまってくれるのでヘアカットに行く頻度が減りました。
これが一番満足していて、今後もヘナを使いたいと思う理由です。
ヘナを使うメリット② 頭皮に良いような
ヘナは頭皮にも良いようで、染める時安心して頭皮にヘナをつけることができます。
しかもヘナって頭皮に良いようで、発毛効果も期待できるみたいです(真偽のほどは定かではないですが。聞いた話です)。僕は幸い薄毛には悩んでいないのですが、頭皮が健康になって、丈夫な髪が生えてきているような感じがします。(そういう気になっているだけかもしれませんが。。)
デメリット① 時間がかかる
ヘナの粉をぬるま湯で溶いて準備をします。この作業も若干面倒なのですが、まあ許容範囲です。
そして準備したヘナを髪に塗り込み、1時間〜1時間半待ち洗い流します。
一般的な白髪染めは、5分で染まったりするので、それに比べると1時間以上待つって結構苦痛ですよね。しかもヘナってそれ以上時間をかけたほうが更によく染まるようで、人によっては3時間染めたりしています。僕は最低でも1時間半、できれば2時間染めるようにしています。
忙しい人はちょっと無理かもしれませんね。
デメリット② 匂い問題
ご存知の通りヘナは独特の草っぽい匂いがします。しかも強く。僕はハッキリ言ってヘナの匂いが本当に苦手です。実を言うと、あまり体調が良くない時ヘナを使ったら、匂いでゲ◯ってしまったことがあります。。。それくらい苦手。
しかも染めたあと、シャンプーで洗い流しても、匂いがしばらく(一晩くらい)残るんですよね。。この匂いに耐えられる人がヘナを使ったら良いかと思います。
なので、はじめは少量のヘナを買うことをオススメします。匂いがどうしてもダメな人もいるかと思いますので。
ちなみに、2種類のメーカーのヘナを試したことがあるのですが、最初のものはどうしても匂いがダメで、次に試したものはまだ許せる匂いだったので、今は後者を使い続けています。
染まったところ
見ずらい写真でごめんなさい。前髪を中心に茶色く染まってると思います。黒髪は染まらないので黒のままです。
オススメのヘナ
これが僕が現在使っているヘナです。他のものに比べると、多分匂いが控えめだと思います。ヘナの匂いが苦手な僕でも耐えられるくらいの匂いです。染まり具合も良い感じです。
そしてコスパが良いです。400gで4,000円くらいです。ショートヘアで一度に使う量は25gくらいなので、16回くらい使えますね。
こちらは一番初めに使ったヘナ。1回分25gが個装されていて4回分入っています。少々お値段がはるだけあって、粉は綺麗に溶けるし、上のマックヘナに比べると、粘度が高くて、よく髪に絡みつく感じがしましたよ。しっかり染まる感じです。ただ、ちょっと匂いが強いので、匂いに敏感な人はマックヘナのほうが無難だと思います。
というわけで、自宅で白髪染めをする方で、ヘナにしてみようかな〜と考えている方のご参考になれば幸いです!!
コメントを残す