電話などで半角記号を伝える時「この記号の名前ってなんだっけ?」と思うこと、あると思います。
最近ではIDやパスワードに記号を混ぜないといけなかったりして、あまり馴染みのない記号が使われている時、その名称がわからず伝えられない時、
たまにある「HTMLを伝える時」も記号が読めなくて伝える時苦心する時もあったりしますよね。
そんな時に見る表を作ってみました。
記号の名前を相手も知らない時には「伝わらない時の読み方」も一緒に記載しておきました。
ご活用いただければ幸いです。
記号 | 読み方 | 伝わらない時 | 使用例 |
~ | チルダ | 半角の波マーク | http://www.okababoya.com/~username/ |
* | アスタリスク | 星マーク | |
\ | バックスラッシュ | 反転したスラッシュ | \end |
/ | スラッシュ | 右に少し傾いた縦線 | http://www.okababoya.com/ |
^ | アクサンシルコンフレックス | 底辺のない三角 | (^^) |
_ | アンダーバー | ハイフンが下に移動した横線 | okabe_boya |
| | バーティカルバー | 縦線 | 2 | 12 |
– | ハイフン・マイナス | 横棒 | okabe–boya, 2–1=1 |
“ | ダブルクォーテーション | ちょんちょん・99 | “laugh“ |
‘ | シングルクォート | 上端の9 | ‘Hello World.‘ |
: | コロン | 縦並びに点が2個 | http:// |
; | セミコロン | 下がカンマになったコロン | The best Japanese male tennis player; Kei Nishikori, the best Japanese female tennis player; Naomi Osaka |
, | カンマ | 9 | Japan, Korea, and China |
( ) | カッコ(マルカッコ) | 丸いカッコ | (laugh) |
< > | ヤマカッコ | 三角のカッコ | <title> |
{ } | ナミカッコ・ブレース | 横顔みたいなカッコ | test{1,2} |
[ ] | カクカッコ・ブラケット | ホチキスの針みたいなカッコ | int[100] |
! | エクスクラメーションマーク | びっくりマーク | hooray! |
? | クエスチョンマーク | はてなマーク | What would you do? |
@ | アットマーク | 小文字のaを丸で囲む | example@mac.com |
+ | プラス | 十字架 | 1+2=3 |
= | イコール | 横二本線 | 1+2=3 |
$ | ドルマーク | Sに縦一本線 | $100 |
¥ | エンマーク | Yに横二本線 | ¥10,000 |
# | ナンバーマーク | ハッシュタグ | #2 ※♯(シャープ)とは別物です。 |
% | パーセント | 斜め線に丸2つ | 100% |
. | ピリオド | 半角の点 | Hello World. |
・ | ナカグロ | 全角の真ん中の点 | 東京・大阪 ※全角です。 |
` | アクサングラーブ | 反転したアクセント | è |
‘ | アポストロフィ | 上端のカンマ | boy‘s |
コメントを残す